私の英語学習法

私も英語勉強法を公開します!(果萌)

シリーズ化するということで早速私も…

「私の英語勉強法を公開します!」

 

私が前にやっていたやつ

 

キクタン即効性あるけど、最大の問題点は単語の日本語の意味すらわからないやつでてくるからいまいちちゃんと理解できないところ。他には何度も読んで読解力あげたり、スピーキングやライティングは英語の構成覚えたりするところから始めました。

左上:アカデミックな単語いっぱい

右上:内容はTOEFLと同じ感じ。短くて練習するのに良かった

左下:4技能カバーしてくれる。WrittingやSpeakingの英語の構成のベースを学べる

右下:正式な過去問。最初に使ってたものでテキスト代高いなーって思ってた時に友達に譲ってもらった

 

TOEFL2回目の受験直後。結果はわからないけど手応えの感じで分野ごとで、自分がどんなん感じだったか紙に書きまくった。例えば、「リーディングは内容は理解できるから読むスピードをあげれば得点源にできそう」とか「ライティングはタイピング速度上げたらもっと時間内に文字数伸ばせそう」「リスニング力弱すぎて、リスニングだけじゃなくてきっとスピーキングやライティングの分野でも足を引っ張っている」とかできる限り、自分の弱点挙げてって、これから特に何を勉強していこうっていうのを決めました。

そして今まで勉強してわかったことは、私の場合、教材がむずかしすぎると寝てる。ひたすら机に向かってたらやった気にだけなる。この2点。

それらを踏まえて今やっているやつ

Netflix(もしくはTED)

お気に入りのものをとことん見まくる。字幕なしでもちょいちょい見て、内容わからないなって思ったら戻って字幕つける。そして最初から字幕つけてシャドーイング。でもこれは楽しみながらゆるーくやっています🌞

特に字幕なしでも大体内容が理解できるやつ
つい見入っちゃう危険なおすすめなものたち
有名なやつ。間違いなくどれも面白い

 

 

 

(Netflix引用)

 

 

夏にベランダで日光浴しながら”glee”のシャドーイングしてたっけ、近所の子にガン見されたのはだいぶ恥ずかしかった(笑)

ネットを有効活用

きっとニュースとかの方がいいんだろうから、たまにCNN( https://edition.cnn.com/studentnews/ )かNHK World(https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ )見るけど基本自分が好きな話題。例えば、ファッションが好きだからFashionweek(http://fashionweekonline.com )というサイト見てます!他にはYoutubeやinstagramで英語で発信しているやつとか!!Youtubeとか英語を教えてくれるチャンネルとかたくさんあるからそれも表現増やすのにめっちゃ使える~~

アプリを有効活用 

TOEFL難聴ってアプリ。これはアップルストアで無料でインストールできて、本当にどこででもできる!リスニンング鍛えられるし、スクリプトもあって助かる!他にもスマートニュースとかそういうアプリもたくさんあるから、こんな時代でありがとうって感じ

[ アプリじゃないけど、こういうサイトも良さげ ]

  1. http://www.esl-lab.com
  2. http://www.goodlucktoefl.com/toefl-writing-topics-agree-or-disagree.html
  3. https://sites.google.com/a/polkschools.org/will-pack/assignments/world-history-online-textbook

3番目のやつは、留学しに行くにしても世界史知らなすぎるから英語で勉強すれば一石二鳥じゃん?って思って見つけたやつ。最近全然やってなくて結局漫画を買ってしまった。笑

通話

実際、塾に行かせてもらってるからネイティヴと話す機会はあるんだけど話す機会増やせるだけ増やしたいなぁって思ってたっけ、仲良い中国人がTOEFL勉強してるっていうからアプリで通話したりしてます!LINE通話みたいなものだから通話料かからないで英語話す練習になってます。それに中国人間違いとか気にせずどんどん話すから、こっちも気兼ねなくとりあえず英語使いまくれるからめちゃくちゃありがたい🇨🇳🐼

泣き終わった二人。
左が通話に付き合ってくれている中国の友達で、右が私。

シャドーイングとカバリングそれから要約

これは塾でやっている方法。残念ながらまだテキストが手元にないので名前だけの紹介。普通に本屋さんで2000円程度で買えるやつ。Z会出版の速読速聴・英単語シリーズの「Opinion」。同じシリーズの「Daily」と迷ったけど、数ヶ月後にはどうせ大学レベルの授業受けるんだから今からやっといた方がいいということで「Opinion」に挑戦中。

  1. 音声聞いて、何を話しているのか自分の口で言う。この時は英
  2. もう一度スクリプトで追いながら聞く。そして日本語で内容確認できるのがこれのいいところ。
  3. したっけ次はスクリプト見ながら一文ずつ真似て言う。あと3ステップ!!
  4. シャドーイング。聞こえてきた音をスクリプトなしで言う。この時大抵どう発音していいかわからないところあるからなんとなくでする
  5. カバリング。(確かそんな名前だったはず)とにかく音声に被せながら同じスピードで読む。置いて行かれたらもうそこはぶっ飛ばす
  6. 最後にその話を改めて要約する

先生が言うにはネイティブ同士の通常の会話が聞き取れないのは自分がそのスピードで話せないから、その発音をしてないからだそうです。口が自然とできてれば滑らかに話すこともできるようになるということらしいです。

勉強場所

前までは勉強机やたまに図書館で勉強していました。だけど私の部屋や机の上がわやだからしたくてもできない!!終いには、ベットの上とかクッションの上でやってたけど、まぁもちろん寝ちゃうよねって。だから最近はリビング。

普通にこれはやらせ。これじゃらん見てまーす

 

でも夏はベランダでキャンプ用の椅子とサングラスをわざわざ出してきて(問題解くとかはできないけど)英語を勉強しています。勉強って感じが自分でもしない!!!そして公園。ネット環境がいらないもの、例えば音声データを事前にiPhoneに入れといたものやアプリとかなら公園でもできると思っていて、今年の夏からやってみようと思っています。(ちなみに百合が原公園とかモエレ沼公園でやりたい!)

カッコつけたの許してwww 
百合が原公園。

最後に

こんな感じで全然勉強っぽくないけど、机に向かってガリガリ勉強してても身につかない気がしてきてもう楽しんで習得しようとしてます。Netflixは月700円くらいだとしても、他はお金がかからない(塾は除く)!あら嬉しい!やっぱり塾代は高いけど塾でしかできないような、意見を聞いて言う練習ができると考えると私にはとっても大事。

私は良し悪しわからないけど、テキスト使うもの以外は細かい文法とか単語は気にせずにやってます。それでも留学が始まったらアカデミックなものに触れることになるので少しはそういうものもやっています。その時は自分が本当に理解できているのかが1番大事だと思っているので、読み終わったあと、内容を自分で自分にホワイトボード(100均)を使って説明してます。絵も混ぜながら英語でやってます。留学直前になったけ、こっちの割合増やしていくつもりではいます。。。

p.s. これらが効果あるかは自分でもわからないので、前これやって見たことあるけど効果なかったよ!??普通にしっかり勉強したほうがよかったよ!っていうのがあったらぜひ教えてください(..)

https://www.goodfriends.jp/village/language-schools

ABOUT ME
カホリーヌ
札幌出身1999年生まれ。ファッションと食べること,イベント,運動が大好き。今はプラハにいて、いろんな国に行ってみたい(特にモロッコ)。音痴だけど歌いたがり。イッテQのお祭り男が参加した祭りに参加したい欲。こう見えて元茶道部。 今の目標は肌を小麦色に日焼けすることとビールを美味しく飲めるようになることです