弊社Good Friends Japanは、英国、オランダ、スウェーデンの大学進学準備コース留学を無料でサポートしています。大学合格がしやすい大学公式の準備コースを紹介し、学生には入学お祝い金、学生交流会への無料招待などの特典を用意しています。
・ロンドン以外の都市の準備コース
・オランダ・スウェーデンの準備コース
大学・大学院進学の準備コースとは
このページに掲載される「準備コース(ファウンデーションコース)」とは、大学の公式準備コースのことです。日本や他国に存在する、大学から正式に認可を受けていない非公式の「準備コース」は、ここでは除外して考えます。「大学進学準備コース」の内実はコースによって異なり、大学公式の準備コースを考えている人は、希望するコースが大学が公式に設けているものかどうか、必ず確認して下さい。
大学公式準備コース(以下、準備コース)には、大きく分けて以下の2種類があります。
- 準備コース受け入れ時に、大学の条件付き入学許可証がもらえるもの
- 準備コース受け入れ時に、大学の条件付き入学許可証がもらえないもの
英国の大学には、日本の高校卒業資格のみでは入学ができません。入学には、日本の高校卒業資格に加え、日本の大学入試に相当するプラスα(SAT、Aレベル試験、国際バカロレアなど)が必要とされます。
準備コースは、このプラスα部分に相当する、大学入学に必要な知識を身につけるコースです。日本の高校卒業を卒業した人が、英国の大学に入学する際には、多くの留学生が準備コースに通っています。
このページで紹介するものは、①の「大学の条件付き入学許可証がもらえるもの」です。準備コース受け入れの際に、次年度に留学する大学から条件付き入学許可証がもらえます。
弊社Good Friends Japanは準備コース運営の公式パートナー会社であり、日本語補佐の役割を担っています。弊社の準備コース入学者全員には、出願から入学まで無料出願サポート、入学祝い金、ヨーロッパ、日本でGood Friends Japan交流会への無料招待などの特典を用意しています。
また、弊社は社会的に困難な環境で生きる若者の留学を特別な形でサポートしており、弊社の準備コース入学者が一人出るたびに、不利な環境に置かれた若者のための留学基金1万円を積み立てています。入学者の負担は一切なく、入学者一人一人が社会に貢献できる仕組みです。準備コース入学予定者は、この仕組みにぜひご協力いただければ幸いです。感謝の印として、希望者のSNS・ブログやお名前・ニックネームを、この留学体験談サイトにリンクさせていただきます。
準備コースのメリット
準備コースを勧める理由は、大きく分けて2つあります。
1)早めに進路を決められて安心できる
このページに掲載されている準備コースでは、準備コースの受け入れの際に、準備コースを修了したあとに進学する大学の条件付き入学許可証がもらえます。「準備コースを規定以上の成績で修了する」という条件のもと、準備コースを始める前に、次年度に留学を希望する大学から「条件付き入学許可証」を受け取ることができます。
希望する大学の条件付き入学許可証を大学入学の一年前には受け取れるため、早めに次の年の進路を決めやすく、過度に将来の進路を不安視する必要はなくなります。準備コースさえ始めれば、あとはしっかり勉強に集中して、無事に好成績でコースを修了させるのみです。
2)高校・大学の成績以上の大学を狙いやすい
難関大学を狙うのには厳しい高校・大学の成績でも、準備コースであれば入学できる可能性があります。
<英語力に関して>
進学予定の大学によって異なりますが、準備コースに入学するための英語力は、学士課程の準備コースでIELTS4.5-5.5程度、修士課程の準備コースで5.0-6.0程度です。日本で教育を受けている人でも、十分に手が届くできる点数です。
<成績に関して>
また、大学・大学院に直接入学するよりも、要求される高校・大学の成績の平均は高くありません。一定条件を満たせば、高校・大学の成績の総合が平均程度に満たなくても、英国の主要大学の学士・修士課程の準備コースに入学することも可能です。
「準備コースに通って英語力と知識を身につける」という条件つきのため、直接の大学・大学院進学よりも、仮入学許可のハードルは低くなっています。高校・大学在籍時の成績が志望大学の出願基準に届かなくても、準備コースで一定以上の成績を取ることで挽回が可能です。
条件付き入学許可証を取れる大学・専攻
*(ロンドン大学)記されてある大学は、ロンドン大学を構成するカレッジの一つです。
バークベック・カレッジ(ロンドン大学)
特色
- 世界をリードする研究が多い
- 教育の質を測るTeaching Excellenceで1位(National Student Survey 2005–2015)
- 大学ランキングトップ250(Times Higher Education World University Rankings 2015)
- 英文学、心理学、歴史学、哲学ではトップ100(QS World Subject Rankings 2015)
学士・修士課程の専攻の一部
料理業界マネジメント、天文学、映画、メディア、ジャーナリズム、ビジネス、経済、財務、工学、生命科学、人文・社会科学など多数
詳細は、こちらを参考にして下さい。
ゴールドスミス・カレッジ(ロンドン大学)
特色
- アート、デザイン、メディア、コミュニケーションの分野で英国トップ10(The Complete University Guide 2014)
- 大学の質とスタッフのサポート度でロンドンの大学1位(QS World University Rankings 2014)
- 留学生のための環境で世界トップ40(QS World University Rankings 2014)
- 英国で最もクリエイティブな大学の一つ(Which? University 2014)
学士・修士課程の専攻の一部
不動産、医療、デザイン、アート、心理、メディア、ジャーナリズム、ビジネス、経済、財務、工学、生命科学、人文・社会科学など多数
詳細は、こちらを参考にして下さい。
クイーン・メアリー(ロンドン大学)
特色
- 130カ国以上から留学生が集まる国際的な環境
- 教育分野で世界トップ100(Times Higher Education World Rankings 2015)
- 研究の分野で英国11位(RAE Rankings)
- 優秀な研究大学で形成するラッセルグループの加盟大学
学士・修士課程の専攻の一部
宇宙工学、動物学、アート、心理、メディア、ジャーナリズム、ビジネス、経済、財務、工学、生命科学、人文・社会科学など多数
詳細は、こちらを参考にして下さい。
ロイヤル・ホロウェイ(ロンドン大学)
特色
- 英国トップ25の大学(The Times and Sunday Times Good University Guide 2018)
- 130カ国以上から1万人以上の留学生
- 87%以上の学生満足度(National Student Survey 2018)
- 学部新入生に学生寮への入寮を保証
学士・修士課程の専攻の一部
宇宙工学、動物学、アート、心理、メディア、ジャーナリズム、ビジネス、経済、財務、工学、生命科学、人文・社会科学など多数
詳細は、こちらを参考にして下さい。
コヴェントリー大学
特色
- 英国トップ15(The Guardian University Guide 2019)
- 現代的な大学に毎年ランキング入り(The Guardian University Guide 2013- 2019)
- 学生の体験評価1位(Times and Sunday Times Good University Guide 2019)
- ティーチング&ラーニング部門でゴールド評価(Teaching Excellence Framework 2017)
学士・修士課程の専攻の一部
ダンス、ファッション、ゲームアート、シアター、メディアプロダクション、音楽、心理、メディア、ジャーナリズム、ビジネス、経済、財務、工学、生命科学、人文・社会科学など多数
詳細は、こちらを参考にして下さい。
ロンドン・サウス・バンク大学
特色
- 卒業生の雇用ランキングトップ(The Times and The Sunday Times Good University Guide 2018−2019)
- 卒業生の初任給平均が英国トップ10(The Times and The Sunday Times Good University Guide)
- 起業に強みがある大学(The Times Higher Education )
学士・修士課程の専攻の一部
映画、写真、ゲームデザイン、音楽、心理、スポーツ、観光学、メディア、ジャーナリズム、ビジネス、経済、財務、工学、生命科学、人文・社会科学など多数
詳細は、こちらを参考にして下さい。
キングストン大学
特色
- 卒業生がスタートアップを成功させる英国大学トップ2(Higher Education – Business and Community Interaction Survey 2015-16)
- 140カ国以上から留学生が集まる国際的な環境
- ファッション、アート系で英国トップ10(Guardian University Guide 2018)
- 看護・助産学・薬学で英国上位(Guardian University Guide 2018)
宇宙工学、デジタルメディア、栄養、ドラマ、ダンス、音楽、ジャーナリズム、ビジネス、経済、財務、工学、生命科学、人文・社会科学など多数
詳細は、以下のリンクを参考にして下さい。
ビジネス・法学など
その他の社会科学
サイエンス・工学など
コートールド美術研究所(ロンドン大学)
特色
- 美術史で英国トップ(The Guardian University Guide 2018)
- 少人数教育(教員・学生の比率は1:12)
- 卒業後、半年以内に94%が職を見つける(HESA 2013/2014)
- 94%以上の学生満足度(National Student Survey 2018)
学士課程の専攻(修士課程はなし)
美術史のみ
詳細は、こちらを参考にして下さい。
準備コース公式スタッフから無料出願サポート
準備コース出願は、非常に簡単です。出願フォームに必要事項を記入し、出願に必要な書類を集めて、準備コースの公式運営に送付するだけです。面接、エッセイなども必要ありません。
準備コース運営公式スタッフのサポートがつくため、出願から大学の条件付き入学許可証の受け取りまで安心して終わらせることができます。弊社は大学準備コース運営の公式パートナー会社となっており、マネージャー、東アジア担当者の日本語補佐としての役割を務めています。
準備コースに入学すれば、次年度の大学・大学院入学の手続きは、毎年同じ大学の出願を数多く扱っている準備コースの公式スタッフがサポートしてくれます。準備コース進学から大学・大学院入学まで一連の流れに、経験豊富な公式準備コース運営の直々のサポートがつきます。大学・大学院入学まで心配はいりません。
Good Friends Japan学生特典
- 出願から入学まで無料サポート
- 最安値保証
- 入学お祝い金進呈
- 交流会への招待(飲食費は無料)
- 緊急時の日本語対応
- 留学体験談一本につき報酬支払い
- 学生のSNS、ブログの宣伝・リンク
弊社から準備コースに留学する全員が、もれなく上記の特典の対象になります。交流会はヨーロッパと日本の両方で行なっています。
困難な環境で生きる人の留学基金の積み立て
Good Friends Japanは、社会的に困難な環境で生きる若者の留学を、特別な形でサポートしています。
- 親と育っていない人
- 震災遺児
- 白血病などの重病から回復した人
- 親が収監中の人
弊社からの準備コース入学者一人につき、上記のような環境の若者の奨学金として5,000円が積み立てられます。弊社が予算から積み立てる奨学金であり、準備コース入学者の負担は一切ありません。準備コース入学を希望する方は、ぜひご協力いただければ嬉しいです。