ワクワクのブダペスト旅行!
10/26-10/28に桑原さんに誘われて弾丸ブダペストに行ってきました!!!実は、この計画が決まったのは、たったの1週間前!笑
私たちチェコの大学に通う学生と桑原さんでプラハで食事会があり、そこでの話の流れで急遽決定しました!笑 自分てこんなフッ軽やったんやってびっくり笑 この旅行のために1週間学校頑張れた!!!笑
ブダペストに一緒に行ったのは、私と同じ大学に通うパンダお姉様と、プラハカレッジに通う札幌少女の3人! 詳しくは札幌少女こと、カホリーヌのブログをご覧ください!

プラハ~ウィーン間の列車
プラハからブダペストまで、私たちは列車でプラハからオーストリアのウィーンまで行き、そこでバスに乗り換え、ブダペストまで行きました!
プラハからウィーンまでは列車で4時間ほどかかるので、流石に仮眠をとるかと思いきや、予想以上に元気だった私たちは、4時間止まることなく喋り倒しました!!
ここで言いたいことが、私たちが会って喋るのはこれで2回目です!!!人見知り知らずの私たちは4時間ひたすらプラハでの生活、学校でのこと、将来についてなど語り明かしました。なんて生産性のある会話!!これも旅の醍醐味の一つなんかなって思った!
ヨーロッパで列車に揺られながら友達と深く語る。ってめっちゃ素敵ちゃう!?笑 気づいたら憧れてたこと果たせたわ!笑
ちなみに、ブダペストまでの交通手段はStudent Agency 、またはREGIOJETってところで列車のチケット買いました! オンラインでめっちゃ簡単に購入できて席も選べるし、学生ならstudent discount使えるからめっちゃありがたい!
ほんで列車のクオリティが、なんせめっちゃ高い!!!こんなに快適に安く旅行行けるヨーロッパ、ほんまに素敵!!
弾丸ウィーン観光!
ウィーンに到着して、ブダペスト行きのバスの時間まで2時間あったから、ウィーンちょっと観光してみよう!ってなったことで、弾丸観光してきました!
観光しようとなったものの、4時間もあった列車の中で私たちが計画を立てることは一切なく、列車を降りてからノリと感覚(なんの感覚?笑)で地下鉄まで行き、無事ウィーンの中心街に行けました!笑
もちろんウィーン、いやオーストリアについて何も知っているわけもなく、着いて初めてオーストリアの公用語はドイツ語、通貨はユーロであることを知りましたw この感覚がなんとも新鮮で、今まで海外に旅行に行く前はがっつりその国のことを調べて旅に挑んでたけど、何も知らないまま未知の国に行くって、それもそれで楽しいなって思った!
まずウィーンについて思ったこと、都会!!!!プラハよりもモダンで発展してて、すごい品があっておしゃれ!


右も左も分からんウィーンで、とりあえず有名らしいでっかい教会の前で記念写真撮って、親切な現地の人であろう人が頑張って私らのこと撮ってくれて、その時点でウィーン大好きになったよなww

何事も経験ってことで教会の中に入ってみた。秒で出てきちゃったけど、とりあえず建物の中は豪華でいい匂いしていっぱい人がいた!(語彙力の乏しさ。。)
その教会の名前は、St. Stephen’s Cathedral だそうです!ほんまに合ってるんかな笑
この教会を後にして、時間がない私たちは焦りに焦ってとりあえずどこかの宮殿行こ!ってことで宮殿を目指してたけど、宮殿が多すぎて全然どれがどの宮殿かわからんくて、結果ついた場所がタージマハル。

いや、タージマハルじゃなくて、これまた教会やねんけどなw 綺麗やったからまたまたとりあえず記念撮影。
次にたまたま辿り着いたことがウィーンの有名なオペラハウス!
時間がなかったから行けへんかったけど、スタッフのかっこいいお兄さんがちょいちょい日本語交えながら公演について詳しく説明してくれて、ISIC Card持ってたらなんとチケットが半額に!!!絶対来るしかない!芸術について全然詳しくないけど、どうせヨーロッパにおるなら経験できることは全部やっときたいな精神!
そうこうしてたら駅に戻らないと行けない時間が来て、泣く泣く弾丸ウィーン観光終了。
2時間しか滞在できてないけど、ウィーンってめっちゃ素敵で大人の美しさを持つ街って思ったし、絶対に近々来ないと! 次来たら絶対にザッハトルテ食べる!!! 食べ物にしか目がないです!
ようやくブダペスト!
ウィーンからのバスが遅れたこともあり、22:30頃にブダペストに到着し、Taxifyで目的地の日本人宿アンダンテへ! でもTaxifyに慣れない私たちは数分手こずってからの無事にドライバーが到着!
アンダンテについてから秒速で寝る準備に取り掛かってたけど、桑原さんからの”ワイン会” という単語入りのメッセージが届いて、これは参加するしかない!て思いから秒で出かける用意に取り掛かる私たち。今思えばなんという厚かましさwww
ワイン会の場所に到着したら、ブダペスト在住の素敵な日本人の皆さんが暖かく迎えてくれて、終始楽しかった!!!この日のワイン会では白ワインを頂いて、どれもめっちゃ美味しくて今まで飲んでた白ワインとは全然違って、ワインって面白いって思った!
その場にいた桑原さんと、3人の個性豊かな皆さんの話が刺激的で聞いててめっちゃ楽しかったし、為になることばっかりやし皆さん面白いし優しいし、めっちゃいい人感が溢れてて、日本や〜〜〜〜って思った!
夜遅くまでお邪魔して、アンダンテに帰って寝たのはほぼほぼ朝に近かった。この日はめっちゃ長くて、濃〜〜〜い1日やった!
ブダペストを知った1日!
おしゃれにモーニング行きたかったから早起きして、エッグベネディクト食べに行った!席に着いた時から日本みたいにお水が用意されててめっちゃ感動した!!お水わざわざ頼まんくていいことに驚き!美味しくエッグベネディクトとホットホワイトチョコレート頂きました!
その後は近くにあったマーケットへ!! ローカルだからなのか、キャッシュでしか買い物できんくてATMでフォリントを下ろした!6,000フォリントが欲しくて下ろしたはずやったけど、ATMから出てきた紙幣が意味分からんくらいめっちゃ分厚くてフォリントどないなってんの!?って思ったら下ろす金額を間違ってて60,000フォリント下ろしてたみたい。0が一個多い状態。。。 日本円で24000円ほど。
いやいやそんなに使わへんがな〜。こんなとこで鈍臭い性格発揮せんでいいって〜笑 その時はやたら焦ってたけど両替したらいいだけの話やったわw
その下ろしたフォリントで€5のカシミアのスカーフと指輪を2つ購入!


ほんでその後、日本食を食べにアンダンテの近所にある”小町”に行った!アンダンテに泊まったから50%OFFになるクーポン頂いたから、めっちゃ食べた!!クオリティが凄い高くてめっちゃ美味しかった!カレーあんまり好きじゃないねんけど、なぜかカレーの口になっててカツカレー食べた!もう最高に美味しかった!ブダペストに来たら次も絶対来たいな!
お腹満たした後に、アンダンテに戻ってGood Friends Japanの日本人学生の方2人とキュートな日本語ペラペラのハンガリー人の方がいて、ブダペストの観光地案内してもらった!


案内してもらいながら歩いてる時に皆さんと話すのがすごい楽しかった!
みんなで宮殿まで歩いて行って、高いところからブダペストを一望!明るい時に行っても綺麗やったけど、次は夜景もみたいな!
ほんで何気に初のドナウ川!ドナウ川とかブルタバ川って音楽の授業で習ったイメージしかないけど、よくよく考えたら国をまたがって流れてる川って日本にないから、なんか変な感じ!


ブダペストをちょっと歩いて思った感想としては、プラハに比べてローカル感が強いなって思ったのと、あと道が綺麗!!!プラハの汚い道しか見てないのか、ブダペストの道にタバコのハイガラがあんまりないことにびっくり!クリーンな国!!!
観光からアンダンテに戻って来て、他の宿泊客の日本人の皆さんとディナー!アンダンテの管理人の金子さんがマンガリッツァ豚を振る舞ってくださって、初マンガリッツァ!!!

お刺身ですかーーー並みにお肉の中赤いのに全然食べれる!食べられる国宝らしい。凄い。
「桑原さんの会社の学生だったら、言ってくれればアンダンテで歓迎しますよ」という有難いお言葉をもらっているので、「アンダンテでシェア飯したい」、「遊びに行きたい」、「金子さんに会いたい」という人がいれば、こちらまでお知らせ下さい。
桑原 泰之(サイト管理人)
ディナーの後は、昨夜同様ワイン会!今回は赤ワイン!何種類もある赤ワイン堪能できて大満足!今まで赤ワイン飲んだら鳥肌立つくらいあんまり好きじゃなかったけどハンガリーの赤ワインは素晴らしく美味しい!種類によって味とか匂いの違いがわかるの楽しい!こんなお子ちゃまな舌を持つ私やのにワインにめっちゃハマった!もっとワインについて詳しくなりたーい!
ワイン会(ブダペスト−プラハ日本人交流会)は最高に楽しかった!刺激に満ち溢れた会話を通して、これからの学校生活もっと頑張ろうって思えたし、日本人同士の交流って素晴らしいなって思った!同じ母国を話すって素敵。海外で生活してるからこそ日本人同士でより分かり合えて、お互いの経験を話して共有共感できるんやなー!
今回ブダペスト組がブダペスト案内してくれたみたいに、次みんながプラハ来た時案内できるようにしないと!笑 いまだにプラハ城とかカレル橋とかの観光地行ったことないからww
ほんでだいぶ余談やけど、ルームメイトもたまたま同じ日程でブダペストに行ってて、最近全然話してなかったけど、ブダペストのおかげで会話がまた増えて嬉しかったw
ハンガリー舞曲第5番のイメージしかなかったハンガリーやけど、この旅行のおかげで大好きな国になった!次は絶対に温泉行ってフォアグラ食べる!ほんでワイン堪能する!
こんな素敵な機会を作ってくれた桑原さんありがとうございます!Good Friends Japan交流会が楽しすぎて余韻がひたすら残ってます!笑 今回出会った皆さんともまたお会いしたいです!