ブタペストについてすぐサクランボという日本人宿で行われているハンガリー語・日本語の
交換会に参加させていただきました。
[kanren postid=”2679″]
そこでそこのマネージャーであった(現在は日本に帰られています)「あやかさん」に初めてお会いしました!とても気さくな方でハンガリーのスーパーでの野菜の買い方や、電車の乗り方などを教えていただきました!しかし、あやかさんが日本に帰られてしまうということでお別れ会?を開催することになり私も招待していただきました!
なんとボートを借りてパーティ行うということだったので行く前からワクワク。
この前大学主催のボートパーティに行こうと思ってチケットを買いに行ったら売り切れていたのでとてもうれしかったです(*´з`)
当日、待ち合わせ場所に着くとすごい数の人が!人見知りの私は緊張しながら船の中へ。船は屋内と屋外の両方があり、屋外に行くとブダペストの景色が一望できました!町から見る景色とは全く違った綺麗さでした。また、あの有名なハンガリーの国会議事堂も近くで見ることができ、とても感動しました。
またその日は結構寒く、私は軽いジャケットにマフラーを巻いていたのですがハンガリー人の友達は半袖で寒くないと言っていたので、慣れをいうのはすごいなと思いました、、、が彼が上着を着るときは、周りの人々が着だして、恥ずかしくなったらと言っていたので、これはハンガリーに住んでいる人の慣れとかではないですね。多分体質。
また、ボートの中にはバーがあり、特定の飲み物は飲み放題だったので、みんなでたくさん飲みました!中には自家製のパーリンカ(ハンガリーのお酒)を造って持ってきている人がいて少しもらうと、お店に売っているものよりも飲みやすかったのですが、アルコールが強すぎて、喉がギブアップしました。
このパーティーには学生だけでなく、社会人の方も多くいて話を聞くのがとても楽しかったです。多くのハンガリー人の方は日本語を学んでいて皆さん流暢な日本語で話しかけてくれました!そんな姿を見てますます勉強頑張ろう!と思いいい機会にもなりました!
このパーティのスポンサーになってくださり、学生たちを招待してくださった桑原さんにはとても感謝です!ありがとうございました!