国際交流・イベント

【交流会レポート】9月交流会 in 北海道が開催されました!

皆さん、こんにちは。Mayuです。

9月も後半に突入しましたね。北海道は、だんだんと涼くなり、一足お先に”秋”を感じる今日この頃。

そんな北海道から、先日参加した【9月交流会 in 北海道】をレポートします^^

さて、Good Friends Japanの皆さんの中には、まだ交流会に参加したことがない!という人も多いのではないでしょうか?

・交流会ってどんな感じ?

・どんな人達が集まるんだろう?

・まだSNS上でしかやりとりしてないけど、参加してみたいなぁ

・北海道?!行きたい!(是非!)

などなど。さまざまな興味があるかと思います^^

「Good Friends Japanで出逢った人たちと過ごす、北海道の秋の夜。」一体どんなことが行われていたのか・・・気になる内容をシェアします!

まだ参加したことのない人たちにも、「こんな感じかぁ^^」とイメージしてもらえれば嬉しいです。

私自身、Good Friends Japanを知ったのはつい最近のこと。一週間ほど前に、自己紹介ブログをアップした、ほやほやの新入生です^^幸運にも、今回の交流会に早々に参加できることに!会場には、プラハに留学中の人、これからヨーロッパ留学を考えている人も来るということで、ドキドキわくわくしながら参加して参りました!

3つの内容を、お話ししますね^^

・参加メンバー

・交流会の雰囲気

・会場について

参加メンバー

参加した人たちのバックグラウンドは様々!

Good Friends Japanを通して

・留学中の人

・これから留学予定の人

他には

・会場のゲストハウスに滞在中の人(会場については、後から詳しくお話しします。)

・たまたま北海道に遊びに来ていた人

・ゲストハウスのスタッフさん

もちろん、我らがYasuさんも!

札幌にいる目的、国籍、年齢、職業も多種多様です!初めまして、の人がほとんどでしたが、皆さんとってもフレンドリー♪

身近なコミュニティではなかなか巡り合えない人たちと繋がりができました^^

交流会の雰囲気

ズバリ、外は涼しくても北海道の夜はアツい!

留学のお話し、趣味のお話し、人生相談、筋トレ事情などなど

とにかく和気あいあいとした和やかな雰囲気で、話に花が咲きます♪

Good Friends Japanのカホちゃんからは、プラハ留学や現地の生活、英語学習について教えてもらったり、同じヨーロッパ大学進学を目指すアキネちゃんとは、タンパク質について語りました!笑 アドバイス通り、現在タンパク質摂取に努めてます。これでIELTSの勉強も頑張れそう^^お二人とも、良い情報をシェアしてくれてありがとう♪

そして、北海道といえば!

フレッシュな海鮮!色とりどりのお野菜!美味しいものがたくさん~!今回は会場のキッンで、エビやホタテ、今が旬の秋刀魚、皮付きポテト、キノコやカボチャ・・・などなど。秋の味覚を贅沢に堪能しました。

買い出しや準備をしてくれたみなさん、ありがとうございます!!

たっぷりなお野菜に、体が喜んでいる!
プレート右側は、秋刀魚!同時にエビも焼いてます。

さらに、ゲストハウスに滞在中のK君が、明日に北海道を旅経ってしまうということで、なんとスタッフのTさんがお手製のお料理を届けてくれたのです!泣

見た目も味も絶品!みんな大好き半熟卵&いくらおにぎり
なんてステキなアパタイザ~!

見てください、ジュレソースがかかったお洒落なアパタイザー!そしてフランス語でメッセージまで泣

なんて優しいのでしょうか。思いがけないおもてなしに、とても嬉しそうなKくんでした^^

ゲストハウスは、滞在している人とスタッフさんが気軽にコミュニケーションがとれる環境が多いですよね。通常のホテルでは味わえないような親近感があるのが魅力的です。特に「GOEN LOUNGE & STAY SAPPORO」では、スタッフさんの”人の温かさ”を感じました。

美味しいご飯とお酒を片手に、今まで逢ったことのない人たちとお話しする時間は、ついつい時間を忘れてしまいます。

北海道のアツい夜は、深夜まで続いたそう・・・(笑)

Yasuさんストーリで、登場率が右肩上がりちゅうのネコミミくん。

会場について

今までの写真を見て、「あら、素敵な会場♪」と思った人も多いのではないでしょうか?

交流会は、GOEN LOUNGE &STAY SAPPOROで開催されました!

参加者のJさんが、ナイスな写真を共有してくれたので施設内をご紹介^^

~会場情報~

場所:北海道札幌市中央区南2条西5丁目26−4 

GOEN LOUNGE & STAY SAPPORO (ゲストハウス)

・地下鉄大通り駅から徒歩数分

・札幌駅まで徒歩圏内(地下歩行空間があるので雨の日も安心)

私たちは、宿泊専用フロアにあるキッチンで手作り料理を楽しみました!

他フロアは、カフェやワークスペースが充実しており、旅行や観光のみならずビジネスにも快適に利用できるのが特徴!もちろんお茶やコーヒーを飲みに、カフェのみの利用もできます^^

1階:カフェ・ラウンジ

モダンなデザインが見ていて楽しい。
蔦屋書店コンシェルジュがセレクトした本がずらり。

ラウンジお隣には、カフェUSAGIYACafé MORIHICO.があります。どちらも北海道発祥の人気カフェ♪勉強やお仕事でちょっと疲れたら・・・

ウサギヤのお茶でほっと一息ついたり、森彦のコーヒーでやる気アップしたり、甘いものが欲しくなったら、森彦ブランドとのコラボアイスクリームをオーダーしてみてはいかがでしょう?

1階&2階:ワークスペース

・全席に高速Wi-fi・電源が完備

3階-6階:ステイ

このキッチンを使わせてもらいました♪

5階には、今回利用した自炊が可能なキッチンがあり、みんなでお料理を楽しめます。画像左中央に見えるのは、バルミューダのトースター、炊飯器。ハイセンスな調理器具が完備!

宿泊者は自由に料理器具が使用できるので、日頃から自炊をしたり、料理の腕を振るっているようです^^

Kくんの特製フレンチ・クレープ♪

~おまけ~

Kくんが作る本場のフレンチ・クレープ!

ふわふわの、レモン・シュガークレープは何個でも食べれてしまいそうな美味しさでした♪

さらに!運が良い宿泊者の方は、Yasuさんの絶品ハヤシライス、ネコミミくんの絶品ナポリタンが食べられるかもしれません!笑 皆さん、お料理上手でびっくりです^^

ゲストハウスの魅力ポイント

・旅行、観光、ビジネス幅広く利用できる

・キレイで快適

・スタッフさんがフレンドリー

・共有スペースで知り合った人と仲良くなれることも

気になる方は、GOEN LOUNGE &STAY SAPPORO詳細をチェックしてみてくださいね。

さいごに

9月交流会in北海道では、「留学」という1つの共通点から、普段は出逢うことない、まるで違うバックグラウンドを持つ人々と交流できました。

最近は、SNS上で全てを完結することが多くなりましたが、こうして実際に人に会ってお話しすると、生きた情報を聞けたり、人の温かさを感じたり、良い刺激をもらえます^^

企画してくれたYasuさん、参加者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

まだお会いしたことのない人とも、Good Friends Japanを通して、日本や留学先でお会いできることを楽しみにしています。

Mayu