ブダペスト滞在中に訪れたカフェ·レストランを紹介する記事6つ目は、Belvárosi Lugas Vendéglő。リスト音楽院に通う学生さんオススメのハンガリー料理が食べられるレストランです。滞在していたさくらんぼで出会ったメンバーで、晩ご飯を食べに行きました。
こちらの記事でも出てきた、聖イシュトヴァーン大聖堂のすぐ目の前にあります。お店の前にはテラス席。
店内にはテーブル席とソファ席。天井にはなぜか緑が生い茂っています。
まずはビールで乾杯。昼間にSzigetに行っていたメンバーもいて、その話を聞いたり、旅先で一期一会で出会ったメンバーならではの、身の上話なんかをしながら料理が来るのを待ちます。
私がオーダーしたのは、ハンガリー料理 “Paprikás csirke(パプリカーシュチルケ)”(パプリカチキン)。チキンにかかっているソースの赤い色はパプリカの色で、サワークリームと一緒に煮込まれています。ソースが程よくコクがあって、よく煮込んだシチューのお肉を食べているようでおいしい!どのあたりにパプリカの風味があるかはわかりませんでしたが、パプリカのパウダーは調味料としてよく使われるようで、プラハでもスーパーに置かれています。
同じくハンガリー料理 “Töltött káposzta (テルテット・カーポスタ)”(ロールキャベツ)。こちらは日本でも馴染みのある料理。一口味見させてもらいましたが、こちらもおいしい!日本でも食べるものということもあって、なんとなくほっとします。よく煮込まれたキャベツの部分がおいしかったです。
かしこまりすぎていない雰囲気で、客引きがたくさんいるようなロケーションではないので入店しやすく、レビューを見ると観光客にも好評なレストランのようです。12ユーロ(約1,578円)で、ハンガリー料理のスープ グラーシュ、パプリカチキン、デザートがついたセットメニューも用意されています。メニューはこちらからチェックできます。
[aside type=”boader”]
Belvárosi Lugas Vendéglő|URL
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d10781.765895979597!2d19.055185!3d47.500793!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0xede53feb1e2c00ac!2zQmVsdsOhcm9zaSBMdWdhcyBWZW5kw6lnbMWR!5e0!3m2!1sen!2snl!4v1519308421561&w=600&h=450]
[/aside]
(レートは2018年2月時点)